zomathの書き出し帳

気ままな独り言

弦交換とノイズの不思議

愛用している、レスポールクラシック。購入当初はノイズが大きく、コントロールキャビティやスイッチキャビティをシールディングするなど、他のギターと同等のノイズに抑えようと試行錯誤してました。極力音色変化を避けたくて、それ以上は手を出さず現状維持してました。

 

だいぶノイズは少なくなったのですが、なぜか引っ越ししてからノイズが多くなった気がして演奏に集中できません。右手をブリッジに押し付けているとマシですが、ちょっとでも浮かすと「じーーー」という音が演奏中にも混じるのが分かります。エリクサーのコーティング弦なので、弦アースを取りにくいのも原因の一部かもしれません。そして、ノイズの原因となりそうな電化製品などのスイッチを切ったり離したりしましたが、効果なしでした。アンプを通して好きな音で弾くのが嫌になるそうなほど、かなりのストレスです。

 

ピックアップキャビティもシールディングしてみようかなとも迷いました。しかし、効果の程は不確定ですし、電動塗料を塗るにも金属箔を貼り付けるにも手軽な作業という訳にはいかなさそうです。噂によると、音色にも影響があるとか。

 

もしかして。

 

もしかして、弦アースを取りにくいコーティング弦が原因か?って言っても、optiwebなので全く取れてない訳ではなさそうで、普通の弦に変えてもそれほど期待できません。とりあえず、半年ほど使い続けていた(まだまだ使えそうでしたが)エリクサー弦をノンコーティングのダダリオに変えてみました。

 

ノイズすくなっ!!!

 

エリクサーの比じゃなく弦アースが効きまくっています。ビックリしました。私の歪ませ方ではほぼノイズレス。 試しに両手を弦から離してみても、「そりゃ歪ませてるもん、これくらい出るよねー」くらいのレベル。エリクサーを貼ってる時は、ノイズゲートが必要なくらい耳障りでした。

で、弦に触れると「シーン・・・・・」って感じ。 他のギターにもエリクサーを貼ってていますが、なぜこのレスポールだけノイズが異様に多かったのかまったく分かりません。しかし、ノイズに関しては私のレスポールとは非常に相性が悪かったのは確かなようです。

こんなことにも気づかず、ストレスを感じながら弾いてきてたとは。まさかのまさかです。

 

ちなみに、換えた弦はダダリオのnyxlというシリーズのものです。

f:id:zomath:20211220161740j:plain

ちょっと高いですが、劣化しにくいというレビューで試してみることにしました。

これ、凄いですね。倍音がよく出ます。思わずアンプのゲインを下げました。生で弾くとそうでもないのですが、アンプを通すと倍音を多く含んだ煌びやかな音となります。弦のピッチが安定しているらしく切れにくいそうですが、これから弾きこんで試してみたいと思います。

 

同じ条件でノイズに悩まれている方がおられましたら、少しでもお役に立てると嬉しいです。

さて、またギターを存分に楽しんで弾けそうです♪